物件紹介

ワンルーム賃貸物件に無垢材フローリング貼ってみました。肌触りが全然違う本物の木の良さ 賃貸リフォーム 高木コーポ 下北沢 1K

賃貸物件に無垢材オイル塗装フローリング

少々実験的ですが面白いリフォームが出来ました。

賃貸物件に無垢材フローリングを貼ってみたのです。塗装はオイルです。

無垢材は丸太から削りだされた材で、一般的は乾燥と湿気により収縮が激しいので施工性やクレームを考えたときに薄くスライスした木を接着材で張り合わせた集成材が使われることがほとんどです。億ションであるタワマンなんかでも無垢材は使われません。

今回のリフォームでは木の良さを味わっていただこうと思い、思い切って貼ってみました。

無垢材の長所では次の通りで

・木の風合いを楽しめる

無垢材は、一枚一枚木目がちがってきます。経年とともに色やツヤが変化していくのが楽しめるのが、無垢材の魅力。新しい無垢材も良いですが、時を経て味が出て美しくなっていきます。それに対し集成材は新品の時が最良で古くなって味が出たりすることはありません。

・夏は涼しく、冬は暖かい

無垢材をフローリングに使った場合。夏、無垢材の床に寝転ぶとひんやりしていて気持ちよく、冬は足元が冷えません。これは木材は空気層を含むため「熱伝導率が低く、熱を伝えにくい」という特性をもっているからです。肌ざわりが魅力的です。

・リラックス効果がある

無垢材は、自然な木の香りが楽しめます。木の香りのもとである「フィトンチッド」という成分には、癒やしや消臭の効果があります。

肝心の塗装はオイル塗装を施しました。

もちろん塗装しない白木の状態は最も気の質感を感じることが出来て魅力的ですが、いかんせん床です。耐久性は無視できませんので保護材を塗布する必要があります。集成材ではウレタン塗装が一般的ではありますが 、ウレタン塗装は耐久性はあるのですが、その代償としてどうしても不自然なテカリが出てしまいますし、木目がつぶれてしまいどの木も同じように見えてしまいます。耐久性とのトレードオフなので仕方ないですけどね。

それとは違い、オイル塗装は耐久性という観点では、一般的なウレタン塗装より落ちますが、木目が残った自然な木の風合いが魅力的です。 無垢床の美しさや心地よさを保ちながら、きれいに保護するためにとても有効です。

今回はドイツの塗料で100%植物性であるプラネットカラーのハードクリアオイルを使用しました。マットな仕上がりでつやがあまりないタイプに惹かれて採用してみたのです。

樹種はホワイトオーク。一般的で人気の木です。家具にもオークはよく使われますね。写真でみると色むらが激しいです。でも本来はこれが木の自然な姿。

Exif_JPEG_PICTURE

木目が塗装で潰されていませんので、空気層が足裏に伝わり感触が硬くなく冷たくなく、温もりを感じます。とても自然ですね。

マットな質感で上質な床です。耐久性の面では多少気を遣う部分はありますが、ウレタン塗装にはない無垢材オイル塗装の雰囲気は格別です。

賃貸物件ではとても希少な無垢材オイル塗装フローリング。メンテの面から市場にはほとんどといっていいほど見かけません。

お好きな方に住んでいただきたいです。

Exif_JPEG_PICTURE

物件は

高木コーポ 202号室  61,000円  東京都世田谷区代田2-5-9

詳細は図面を参照ください。

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

キッチンの床はコルクタイルを貼っています。こちらも自然素材です。

Exif_JPEG_PICTURE

コメントを残す

*